9面の復活は全体的に難しく、安定しにくい。3WAYではもちろん厳しいが、5WAYでも楽ではない。
1つのエリアから、なかなか抜けられないという事態が起きやすいので、苦手な場面はボム使いまくりで先へ進もう。特にボス前エリアはハマりやすい。次は10面なので、ボムを持ち帰っても意味は無い。全弾投下でとにかく進むべきだ。
10面は残機の数が重要になるので、9面は残機を減らさないようにする事が第一だ。同じ場所で停滞しないよう、注意したい。
動画1は、この区間のもの。
8面の序盤から復活し、8面はノーミスでここまで来た例。9WAYなので、フルパワーに比べると安定性に欠ける。不安を感じる場面では、ボムを使うべきだ。
動画ではあまりボムを使っていないが、次が10面なので、9面クリア時のボムのストック数はあまり意味が無い。9面を生き抜くことだけを考えたほうがいい。
画像1
画像1は、スタート直後に出現する二連戦車群だ。ここはあまり適当にやると、痛い目に遭う。
フルパワーなら敵弾を避けることに集中していればいいが、9WAYの場合は二連戦車をちゃんと破壊できているかも確認しながら行動しないと危険。左に残したままで、右端に追い込まれたりするとまずい。
ショットが二連戦車に当たっている感触を確かめつつ、少しずつ移動するようにしよう。丁寧に対処すれば問題は無い。
画像2
画像2は、動画1で1:06くらいの場面。ここの左右から出る飛行機は、ノーミス時と同じように対応するが、2速の時はあまり余裕が無い。
右へ移動するタイミングが若干シビアになるので、いい加減な気持ちで行動しないように。反転した飛行機を避けるのも、それほど簡単ではない。難しいというほどでもないが、油断だけはしないように。
画像3
画像3は、動画1で1:52くらいの場面。ここでは左側に居るうちに、列車砲台をなるべく減らしておきたい。
右から飛行機が来るので長時間左側に居ることはできないが、左側で破壊できた列車砲台の数次第で、後の展開にかなり影響する。あまり無理をすると良くないが、粘る意識は持ってもらいたい。
画像4
画像4は、動画1で1:54くらいの場面。ここから左に移動し、左上のレール上を走る列車砲台を破壊していきたいのだが、9WAYは斜めショットが弱いので数を減らしにくい。
場合によっては、左端に到達した時点で、列車砲台が2台くらい残ってしまうこともある。こうなると相当に避けづらくなってしまうし、左から出る列車砲台の処理も難しくなる。危険な状態になったと感じたら、ボムを使おう。
この辺りは9WAYだと少し厳しいので、適当なタイミングでボムを使うと余裕ができる。ここが苦手な人は先に使っておくといいだろう。
画像5
画像4は、動画1で2:08くらいの場面。ここでも9WAYの弱点が露呈する。ここから右へ行って列車砲台を潰しておきたいのだが、やはり右端に行った時点で残ってしまう可能性がある。
ここは実際に難しいし、安定しないので、列車砲台の出現位置あたりにボムを落としてしまうのが得策かと思う。動画ではすんなり決まっているように見えるが、偶然残らなかっただけだ。ボムの数に余裕があるなら使っておこう。
画像6
ボス戦はフルパワー時とあまり変わらない。1台目は画像6のように、ボムを使って接近して撃ち込むが、9WAYだとそのまま破壊できないことが多い。回避行動を入れるようにしよう。
2台目もフルパワー時と同じように対応するが、やはり少し長引く。一気に倒すのではなく、少し距離を取りながら慎重に戦うほうが賢明かもしれない。
画像7
画像7は、動画1で2:58くらいの場面。2台目のボスを倒した直後だ。
上から列車砲台が出てくるが、この時の自機の位置は細かく調整しておきたい。レールの中心に合わせるのではなく、画像7のように少しだけ左にしておく。こうすると列車砲台の弾を避けながら、正面のショットを当て続けることが可能になる。
適当にやると、3台目のボスが出現しても列車砲台が残っている状態になってしまい、それだけで意外と苦しくなる。9WAY時には、こういう細かい工夫も忘れないで欲しい。
動画2は、この区間のもの。
8面のボス前エリアから復活し、9面は3WAY + 1速でスタート。ボムのストックは1個だけで、5WAYまではまだ遠い状態。
正直言って絶望に近い状況なのだが、運がよければこのまま9面をクリアできることもある。やれるだけやってみよう。
画像8
画像8は、開幕直後の二連戦車群。ここは3WAYだと厳しい。
画像8くらいの高さまで行き、攻撃重視で倒していくしかない。右端のものはショットが当たりにくいので、無視したほうが楽だろう。動画では倒しに行っているが、やめたほうが良かった。
右端のものを残した場合は、次に出る飛行機の弾を避ける時に必ず左へ行くこと。右に行くと残した二連戦車に撃たれる。
画像9
画像9は、動画2で0:25くらいの場面。この飛行機編隊は下へ移動しながら落としていくが、3WAYだと何機かは撃ち逃がしが出る。初めからそのつもりで回避行動をしておくように。
撃ち逃がした飛行機をもう1回落とし損ねて、その飛行機が自機の周りを1周してしまうような事もある。一応それも用心したほうがいいかも?
画像10
画像10は、動画2で0:31くらいの場面。この飛行機は、右のものは正面のショットで落とせるが、左は何機かは残る。逃がした飛行機は右斜めショットが当たる位置に来るので、そこで狙い撃ちするようにしよう。いつまでも残っていると危険だ。
次は左右逆でもう1回来るが、こちらも右の飛行機は全部を落とせない。左側に来た時に確実に落としたい。
ここで、動画2で0:41くらいに出現する輸送機について説明したい。この輸送機は緑玉を出すが、この先で超大型機が出る場面が続くので、この緑玉は非常に邪魔になる。と言うより、完全に運任せになってしまう。
幸運を祈るだけではゲームとは言えないので、この輸送機は破壊せずに見送ってしまいたい。ただし、見送るのは簡単ではない。それなりに練習しないと上手く行かないと思う。
ここで輸送機を破壊しない方法を採るか、運任せの方針で行くかは各自の判断に任せる。今回の例では輸送機を見送る方法でやっている。
なお、輸送機をできるだけ早めに破壊すれば、超大型機戦で最も重要な場面の手前くらいで緑玉が消えてくれる。どうせ出すなら早く出してしまい、早く消えてもらったほうがいい。
画像11
画像11は、動画2で0:38くらいの場面。ここから、できるだけ早く左側の戦車を処理したい。輸送機を破壊しないようにするため、輸送機が出る前に他の敵は処理したいからだ。
地中砲台はあまり弾を撃たないので、戦車を先に叩いておきたい。
画像12
画像12は、動画2で0:45くらいの場面。輸送機を破壊しないようにショットを撃っていると、大体こういう感じの敵の残り方になる。動画では右の地中砲台も残ってしまったが、これは失敗例。
輸送機が3回目に撃つ弾が避けにくい。左の地中砲台を破壊しようとすると、輸送機も破壊してしまうことが多く、なかなか難しい調整になる。ここは経験を積まないと厳しいだろう。
今回の例のパターン以外にも、色々なやり方が考えられるはずだ。成功率を高めたい人は、自分なりに工夫してもらいたい。
画像13
超大型機は、積極的に前に出て撃ち込むようにしないと、3WAYでは全く歯が立たない。動画を参考にしてもらって、わずかな時間も無駄にしないように行動すべきだ。
2機目の超大型機の出現後、左右から同時に飛行機が出てくる。ここは3WAYではさすがに間に合わないので、ボムを使うしかない。超大型機にダメージを与えるというより、左右からの飛行機を全て落とすために使うことになる。
1番下の飛行機も落とせる位置でボムを使おう。そのためにも、超大型機には効率よくショットを撃ち込まないといけない。
左右からの飛行機はもう1回来るので、これをどうするかが問題。2速あれば最下段の左側から始めるパターンでいいのだが、1速だとちょっと無理があるように思う。できないわけではないが、左の飛行機の弾を避けきれないことがある。
今回の例では、画像13くらいの高さから、一気に下へ移動するパターンにしている。最初の高さと、下へ移動し始めるタイミングが全て。途中で立ち止まったりすると弾に当たるので、動き始めたら最下段までそのまま行くしかない。
タイミングが早過ぎると、最下段に着いてから飛行機に撃たれてしまい、避けられない。遅過ぎると飛行機に体当たりされる。結構微妙なタイミングではある。タイミングを計る目安というものも特に無く、飛行機が出てからこれくらいで、という感じか。
動画2では、1:09くらいからの場面になる。失敗しやすいパターンなので、あまりお勧めはできないかなと思っている。左端で中央くらいの高さから始めたり、もう少し低い位置から始めるなど、やり方はいくらでも考えられる。各自で最適解を見つけてもらいたい。
画像14
画像14は、動画2で1:19くらいの場面。左端や右端の地中砲台は、できる限り早く出現させて処理してしまいたい。近くに居る戦車も少しでも減らしておくべき。このあたりは動画を観てもらいたい。
このすぐ後のシーンが、3WAYだと本当に辛い。1つでも敵が少なければ、それだけ生存率が上がる。生き延びるための努力は怠らないようにしたい。
画像15
画像15は、動画2で1:21くらいの場面。ここは3WAYだと本当に苦しい。本来はボムを使うべきなのだが、持っていないので頑張るしかない。
輸送機を早く破壊しないと、砲台や戦車との混合攻撃になって避けられなくなる。地中砲台などは後回しでいいので、輸送機を狙うように。
この後もずっとシビアな展開が続くが、頑張れとしか言い様がないか。赤玉が出るのでなおさら苦しいけど。
画像16
画像16は、動画2で1:51くらいの場面。左上に見える二連戦車2台は、とにかく速攻破壊で。3WAYではそんなにすぐには倒せないが、右から飛行機が来るまでには処理しないと、お手上げ状態になってしまう。
ここではボムを1つ持っていると思うので、この場面で使ってしまうのもいいのだが、またこの先にボムが必要な箇所があるので、できればここはショットだけで押し切りたい。そのためには、やや無理気味な攻めも必要だろう。
さらにその後の列車砲台も地獄だが、なんとか耐えるしかない。3WAYではパターン化も難しいので、よく見て対応してね、としか言えない。動画が参考になればいいのだが。
画像17
画像17は、動画2で2:06くらいの場面。この二連戦車に対しては、ボムを使うしかないと思う。列車砲台が大量に出るので、前に行くのは難しい。
使うタイミングは任意で。二連戦車が破壊できればいいので、ある程度苦しくなってから使うのもいいだろう。あまり粘ると避けられなくなるので、その見極めは慎重に。
その後も右から列車砲台は出続けるが、これは気合で押さえつけるしかない。早いうちに左側へ押されると、どうしようもなくなる。ここまで来れたなら、十分な戦果だ。攻撃的に突進すべし。
画像18
画像18は、動画2で2:23くらいの場面。下から来る飛行機は4回に分かれて出るが、その3回目のものだ。ここはボムを使うしかないと思う。
ここの飛行機は、自機と同じくらいの高さまで来るとすぐに反転し、弾を撃つ。4回分を全て移動のみで避けきるのは、ほぼ不可能に近いと思う。絶対とは言えないが、普通のパターンでは無理だろう。
皮肉なことに、自機が0速であれば少しずつ下がることができるので、可能性が出てくる。しかし2速では無理。3回目の飛行機はボムを使い、その間に上へ戻るようにしよう。
画像19
画像19は、動画2で2:38くらいの場面。ボスの1台目はボムを使いたいのだが、持っていないので仕方が無い。
具体的な動きは、動画を参考に。右の列車砲台を処理しつつ、ボスの前を通って左へ抜けるような感じで。この時の列車砲台に撃たせる角度が重要で、それが画像19くらいのイメージだろうか。ボスの正面弾の少し左に位置するようにしている。
列車砲台を全滅させたら、すぐにボスへ接近して撃ち込む。ほとんど時間を空けずに列車砲台が来るので、許される時間はわずかしかない。この数秒が勝負の分かれ目だ。
1台目を破壊する前に2台目が出てきてしまうだろうが、これは仕方が無い。ここまでに1台目を瀕死の状態にできていれば、それで十分だ。
画像20
画像20は、動画2で2:47くらいの場面。ボスの1台目と2台目を同時に相手をすることになる。
とにかく1台目を倒したいので、攻撃の隙を見て右へ行くようにしよう。避け方は全然パターンにしていないので、感覚でやってもらうしかない。
1台目を破壊したら、2台目に接近して撃ち込み。5WAYだと時間がかかるので、ある程度積極的に行かないと列車砲台が出てしまう。それまでにはなんとかしよう。
3台目は多少ゆっくりでも大丈夫。最後の飛行機までには時間がある。
動画3は、この区間のもの。
8面のボス前エリアから復活し、9面は5WAY + 1速でスタート。ボムのストックは1個。
やる事は前の例とほぼ同じ。前の例よりはましな状況だが、厳しいことに変わりは無い。それなりに暴れることはできるので、楽しんでやってもらいたい。
画像21
画像21は、動画3で0:42くらいの場面。例の緑玉を出す輸送機だが、今回も破壊せずに見送る。
5WAYの時は、3WAYの時と少し感覚が異なる。言葉で表すのが難しいが、ショットを本当に1発ずつ撃ったほうがいいようだ。戦車は上に重なってショットを撃てば、撃つ回数を少なくできる。他の敵も2ラインを当てるようにすると倒しやすい。
総じて5WAYのほうが3WAYよりも簡単だと思う。
画像22
画像22は、2機目の超大型機の直後に出る飛行機だ。動画では1回目の編隊にボムを使っているが、超大型機を早く破壊できれば、一応はボムを使わずに突破できる。
1回目の飛行機が来る前に超大型機を破壊し、前の例で紹介した真下へ移動するやり方で避ける。飛行機を全て落としたら、またすぐに上に上がって2回目を対応。こうすうれば可能ではある。
超大型機を速攻破壊し、1回目と2回目の飛行機の対応を成功させる。この3点が揃って初めて成功することになる。これを実行するリスクと、ボム1個のどちらを重く見るかは、みなさんの判断で。ボムが無い場合に備えて、練習する価値はあるかも知れない。
画像23
画像23は、動画3で2:06くらいの場面。この二連戦車はボムを使わずに倒したい。5WAYなら何とかなるだろう。今回の例ではボムの数に余裕が無いので、選択の余地は無いが。
この場面とは関係ないのだが、輸送機が出すPを1つ、どこかで見送っておいたほうがいい。これはボス戦で9WAYになりたくないからだ。9WAYだと攻撃ランクが高くなり、ボム無しでボスに勝てなくなる。ボス手前で出るPは避けにくいので、その前に出るものをスルーでいいと思う。
動画4は、この区間のもの。
9面の序盤から復活し、ボス前まで3WAYで進んでいる。ボス戦では5WAYになったので、それ以降は省略した。
特に目新しい要素は無いが、やっていることは滅茶苦茶である。無理やり1機で繋げたいなら、こうなります、という例でしかない。真似しないでください。
画像24
超大型機は0速だと大変だが、1機ごとにボムを使うわけにもいかない。1機目は頑張って撃ち込もう。多少時間はかかっても大丈夫。左からの飛行機が出てきても何とかなる。
画像24は、2機目の超大型機の直後に出る飛行機。これは前の例と同じく下に移動して避けるが、今回は0速なので、1速の時よりも少し下から始めないと間に合わない。0速の場合は、これ以外の方法は難しいと思うのだが。
画像25
画像25は、動画4で0:50くらいの場面。本当はここで絶対にボムを使うべき。3WAY、しかも0速でボムを使わないのは、無謀すぎる挑戦だと認識して欲しい。
手前の戦車や地中砲台の処理の仕方は、動画が参考になるかも。
画像26
画像26は、動画4で1:12くらいの場面。ここでは緑玉が出てしまっているが、緑玉が下に居る間に、上の敵を極力片付けてしまいたい。
二連戦車が怖いが、少しくらい無謀な突進のほうが成果が上がる。下のほうで戦うと地中砲台も出現しないので、ここは超積極的に行こう。
画像27
画像27は、動画4で1:23くらいの場面。ここも絶対にボムを使うべきだ。3WAYで、しかも緑玉が飛んでいる状況でボムを使わないのは、論外と言うしかない。今回の例は可能性の追求なので、勘違いしないで。
これ以降は、前の例と似たり寄ったりなので省略する。9面序盤からの復活を1機で最後まで繋げようとするのは、やはり現実的ではない。5WAYであれば、また話は変わるのだが。
動画5は、この区間のもの。
9面の中盤から復活し、3WAYのまま9面をクリアしている例。これも1機で最後まで行くのは難しいが、序盤からの復活よりはまだ現実味がある。
今回はそれほど無茶なことはしていないので、それなりに参考になる要素はあるかも知れない。
画像28
画像28は、スタートと同時に見える場面だ。ここから一気に上に行き、砲台を全てなぎ払う。怖がらずに突っ込めば、撃たれる前に破壊できるはず。
その後すぐに、下の地中砲台が一斉に出現し、弾を撃ってくる。回避の準備をしておこう。
画像29
画像29は、背後の地中砲台が一斉に出現した場面。ここは中央方向に向かって撃たせ、左右へ避けつつ輸送機を速攻破壊してしまおう。地中砲台が2回目の弾を撃つ前に輸送機を破壊しないと面倒な事になる。
地中砲台は全部無視でOK。前に居る敵を倒そう。
画像30
画像30は、動画5で0:09くらいの場面。ここでは二連戦車に目が行くが、最優先で対処すべきは飛行機のほうだ。飛行機を撃ち逃すと、0速では避けるのが難しい。
飛行機を斜めショットで落としつつ、二連戦車も破壊していくイメージで対処したい。近くに居る飛行機を撃ち逃がして反転されたら、すぐにボムを使おう。避けられるかどうかを判断している暇は無い。
画像31
今回の例では、ボス戦で緑玉が飛んでいる状況になった。そのためにボムを1つ残しておいたのだが。
1台目のボスは最初は右端で避けるが、緑玉が飛んでいる状況では、上下の移動だけで対応できないこともあるだろう。どうしても無理な場合は左に行くしかないが、左側に居る列車砲台に撃たれるのでそのつもりで。ボスが撃つ周期に合わせて、左に行くタイミングを調整するしかない。
ボムを使うタイミングと落とし場所は、やはり画像31のようにするのがいいと思う。緑玉の動き次第なので明確な答えは無いが、あまり遅くなるとボムを使う意味が薄れてくるので、チャンスがあったらすぐに使ってしまうべきだ。
画像32
2台目のボスを倒した後、左上から出る列車砲台を待つ位置は、画像32のようにしたい。レールの中央から少し左寄りにするのが重要だ。
こうしないと列車砲台の弾に押されて、右へ押し込まれる。フルパワー以外では、こうするものだと覚えて欲しい。
動画6は、この区間のもの。
ボス前エリアから復活し、3WAYでボスと戦っている例。ボムを2個使い、安全に9面クリアすることを重視したやり方になる。動画を観てもらえれば、内容は理解できると思う。
10面でほぼ確実に死ぬので、ボムをいくつ残せるかはそれほど重要ではない。確実に9面をクリアできる方法を選択したほうがいいだろう。
5WAYでも大体同じようなものなので、そちらは省略する。
動画7は、この区間のもの。
前の例と同じ展開だが、今回はボムを使わずに9面をクリアしている。どうしても10面にボムを持って行きたいならこうするといい。
下から出る飛行機にやられる危険が高いので、個人的にはお勧めしない。ボム3個あっても、10面で長生きできるとは思えないし。成功率が低いようなら、やめておくべきだ。
画像33
スタートと同時に真上に移動し、輸送機を破壊する。この時に、画像33くらいの高さまで行くこと。これは輸送機を早く破壊するためでもあるが、下から来る飛行機を避けるために重要だからだ。
飛行機に対しては、少しずつ下へ移動しながら避けることになるが、これは飛行機に合わせて上手くやってください、としか言い様がない。実際にやってみないと分からないはずだ。一気に下がるのだけはやめよう。
ここは相当に安定しにくい。私は、ここでボムを節約する意味は無いと思っている。
画像34
ボスの1台目でボムを使わない場合は、画像34のように右の列車砲台が残ってしまう。3WAYなのでこれは仕方が無いし、実は残ってしまっても問題は無い。残った列車砲台は、右の斜めショットで丁寧に狙い撃ちしよう。意外と簡単にできる。ボスへの撃ち込みは後回しで構わない。
列車砲台を片付けたら、なるべくボスに撃ち込んでおきたいが、3WAYの時はそれほど一生懸命にならなくても大丈夫。5WAYの時よりも、ショットの1ラインあたりの破壊力が高くなっているので、多少長期戦になっても右斜めのショットを当てていれば、1台目のボスは倒せる。
5WAYの時は、ボスに撃ち込みに行くことが最も重要だが、3WAYの時は列車砲台を破壊することに集中すべきだろう。意識の切り替えを明確にしよう。